周辺の駅を含めた「グレーター○○駅圏」での乗降客数を調べる。
半径800m圏内にある駅を合算して、カウントしてみる。
当たり判定はこちらの判断とする。
中心駅 | 含まれる駅 | 乗車人数 | 備考 |
---|---|---|---|
新宿駅 | JR新宿/代々木 メトロ新宿/新宿三丁目/ 西新宿 都営新宿/新宿西口/ 都庁前/代々木/ 新宿三丁目 京王新宿 小田急新宿/南新宿 西武新宿 |
1,833,266人 | 西新宿は800m圏外だが、 地下街が一体化していることを 鑑み追加 |
渋谷駅 | JR渋谷 メトロ渋谷 京王渋谷/神泉 東急渋谷 |
1,443,594人 | |
池袋駅 | JR・西武・ 東武・メトロ池袋 |
1,165,154人 | 東池袋や雑司ヶ谷は 入らない |
大阪駅 | JR大阪/北新地 メトロ梅田/ 西梅田/東梅田 阪急・阪神「大阪梅田」 |
1,059,602人 | 中津駅や福島駅は 入らない |
横浜駅 | JR横浜 東急・MM 横浜/新高島 相鉄横浜/平沼橋 京急神奈川/横浜 地下鉄横浜/高島町 |
970,358人 | |
東京駅 | JR東京/有楽町 メトロ東京/大手町/ 日本橋/京橋/三越前/ 二重橋前/日比谷/ 有楽町/銀座一丁目 都営大手町/日比谷/ 日本橋/宝町 |
1,365,630人 | |
高田馬場駅 | JR高田馬場 西武下落合・高田馬場 メトロ高田馬場・西早稲田 |
424,763人 | |
なんば駅 | JR難波駅 メトロなんば/日本橋/ 心斎橋/四ツ橋 大阪難波/ 近鉄日本橋 南海難波 |
538,854人 | メトロ桜川駅は含まない 9位相当 |
天王寺駅 | JR天王寺/寺田町 近鉄大阪阿部野橋 阪堺天王寺駅前/阿倍野 メトロ天王寺 |
346,857人 | |
蒲田= 京急蒲田 |
JR・東急蒲田 京急蒲田 |
225,958人 | 梅屋敷駅は含めない |
津田沼 | JR津田沼 京成津田沼・新津田沼 |
168,129人 | |
西宮 | (工事中) | (工事中) | 阪神西宮と阪急西宮北口が 同一範囲に入らない |
上野= 御徒町 |
JR上野・御徒町 メトロ上野・仲御徒町・上野広小路・ 稲荷町・湯島 都営上野御徒町・新御徒町 京成上野 TX新御徒町 |
484,205人 | アメ横を突っ切れば御徒町駅 上野公園の反対側は湯島駅 |
ぶっちゃけ隣の駅加えたところで…なところばかりですね。
東京駅圏が伸びたのは東京駅を経由しない銀座線や浅草線・有楽町線を巻き込めるのも大きそう。
「乗降客数ランキング@台湾」に飛ぶ
「鉄道まとめ」トップに戻る
「ランキングまとめ」トップに戻る
「ちや14歳」ホームページに戻る